誰とは言わないのだけど、
とても親しい友達のお母さまが、暮れに亡くなってね、
葬儀など近親者だけで済ませたようで、
今日、彼女の家に遊びに行ったので、お香典だけ渡したのだわ。
お母さまとはお会いしたこともなかったし、
お香典返しを辞退したうえで、
少な目の額を包んだんだけどね。
そしたら、彼女は笑いながら、
―いやもう、お返し用意しちゃった。
って、包みを渡してきたの。
おいおい準備良すぎでしょ~と笑いながらも、
彼女の性格をよく知っているから、
ここは受け取らざるを得なかった。
家に帰って開けてみると、なんと私のお香典とほぼ同額のカタログギフト。
いや、実際カタログの方がちょいとお高いのよ。
これは困った。
え? なんでカタログのお値段がわかったかって?
だって、私も慶弔カタログはよく利用するから、
頂いたカタログにもなんとなく見覚えが(^-^;(^-^;(^-^;
もちろん、ネットで調べればすぐにわかっちゃうことでもあり(^-^;(^-^;(^-^;
で、さっそく彼女にLINE。
やっぱり私、いただきすぎたよ。
追加香典してもいい?
でも、追加香典なんてへんかな。
不謹慎かな。
バチ当たりかな。
でも、なんのバチが当たるのだ?
結局、今春中学に入学する彼女の娘に渡す入学祝の、
そのお返しはしないでねってことで、
一件落着。
でもちょっと、追加香典ってのもしてみたかった。
(不謹慎過ぎか)
- 関連記事
-
スポンサーサイト